譲渡価格100万円~1億円の小規模の案件、50億円超の大規模案件、個人事業など、企業規模やジャンルを問わず幅広い案件が掲載されているM&Aマッチングプラットフォームです。
登録数は20,000件、掲載案件数3,800件※。さまざまな案件から納得のマッチングを実現することが可能です。
名前通り、スピーディーな成約を可能にしています。一般的なM&Aでは6ヵ月~12ヵ月ほど時間がかかるところ、スピードM&Aでは平均3ヵ月での成約が可能。売り手と買い手の直接交渉、さらにマッチングサイト運営がトータルにサポートすることで、大幅な時間カットを実現しています。
他社では、着手金だけで100万円かかる場合があるM&Aの手数料。スピードM&Aでは、売り手企業の着手金が0円。登録料や中間報酬、最低成功報酬、手数料も無料なので、中小企業も安心して利用することが可能です。
匿名で売却案件の掲載・交渉開始が可能です。ユーザー同士のやりとりもプライベートチャットで可能なほか、秘密保持契約の締結機能、ファイルの添付機能も完備しています。そのため、「事業売却を検討していることを、取引先・関係者・金融機関に知られたくない」とお考えの方におすすめです。
譲渡価格100万円ほどの小規模案件から50億円超の大規模案件まで、多種多様な案件が多数登録されているスピードM&A。売り手企業は着手金や中間報酬だけでなく、成約料金も発生しないため、中小企業や個人事業主の方も安心して利用することが可能です。
「コストを抑えて事業売却を行いたい」とお考えの方は、ぜひチェックしてみてください。
当メディアではIT事業の買い取りやM&Aを調査し、その中から事業売却における二大ニーズ「早く売りたい」「高く売りたい」にしっかり応えられる企業を厳選して紹介しています。
15秒で売るべき会社がわかるので、活用してください。
「価値ある企業を次世代へつなぎ、日本の産業発展を維持する」というミッションのもと、クロスボーダーM&Aアドバイザリー事業や国内M&Aアドバイザリー事業、M&Aプラットフォーム事業を展開する企業です。
M&Aプラットフォーム事業では、国内M&A「SPEED M&A」とクロスボーダーM&A「BizBank」を運営しています。
国内だけでなく、クロスボーダー領域に力を入れている点が特徴です。アジア、オセアニア、北米の各地域で構築したネットワーク、そこから日々集積している買収・売却ニーズをもとに、クライアントの海外戦略に沿ったマッチングやアドバイザリーを提供。
クロスボーダーM&Aの支援でも実績豊富です。
会社名 | 株式会社日本経営研究所 |
---|---|
所在地 | 東京都港区虎ノ門5-11-1 オランダヒルズ森タワーRoP13F |
設立 | 令和1年5月 |
資本金 | 5,000万円 |