IT事業売れるくんを提供するFUNDiTは、事業譲渡または株式100%持分取得で有望と判断した事業は即時買取を行っています。査定依頼はHPから簡単に申し込むことができ、数分の情報入力でAI、アルゴリズムにより適正売却価格を自動で算出します。
「変化する市場環境への対応」「資金不足」「後継者不足」などの課題を抱えるIT事業の創業者・所有者向けのWebサービスです。M&Aの仲介ではなく、FUNDiTが最短で買い取りを行い、事業を運営してくれるのが特徴です。
買い取った事業は、IT事業運営に特化した専門のスタッフが経営改善やバリューアップ、事業統合などを行い、効率の向上、コスト削減、市場での競争力強化を実現。創業意思やブランド価値なども大切にしながら、事業を次のステージへ導いてくれます。
会員登録や複雑な手続きは必要なし。簡単な情報を入力するだけで、事業の売却適正価格を把握することが可能です。事業売却の申し込みも、ボタン一つで簡単。複数の買い手候補企業やパートナー企業と交渉する必要もありません。
FUNDiTでは買収した事業を海外展開することで新たな市場を開拓することも行っています。専門的な知識、今までのノウハウを生かして戦略的に、スムーズに海外展開を進めます。
FUNDiTは事業売却のためのプラットフォームである「IT事業売れるくん」に加え、「ITオーナーなれるくん」もリリース。IT事業の買収サポートだけでなく、FUNDiTの運用部門が運営管理を提供し、投資家の負担を軽減します。
IT事業売れるくんのメリットは、運営会社が直接買取を行うことで、買取企業を探したり交渉を行ったりする手間・時間を省けることです。できるだけスピーディーに事業を売却したい企業の方は、是非問い合わせてはいかがでしょうか。
当メディアではIT事業の買い取りやM&Aを調査し、その中から事業売却における二大ニーズ「早く売りたい」「高く売りたい」にしっかり応えられる企業を厳選して紹介しています。
15秒で売るべき会社がわかるので、活用してください。
公式HPに料金体系についての情報はありませんでした。
FUNDiTは、東京都千代田区に拠点を置く事業投資会社です。資本金は26,400万円、従業員数は10名です。2021年11月の設立以来、「IT領域での事業投資と経営の最適化から、ステークホルダーと日本の未来に貢献する」というミッションのもと、さまざまな事業を行っています。
IT事業を投資対象ととらえ、国内外で70件以上※のM&Aを実施しています。金融機関や投資家から事業買収資金を調達し、事業運営による収益を彼らへ還元する仕組みです。将来的には、個人投資家がより簡単にWebサイト等IT事業や企業を買収できるような世界の実現を目指しています。
買収対象となる事業は、コンテンツ制作や運営手法に属人性がないWebサイトやYoutubeチャンネル、女性向けWebマガジン、恋愛情報サイト、高級腕時計のサイト、ガジェット系サイトなどさまざま。事情により運営を継続できないIT事業を買収して、独自のノウハウやテクノロジーでバリューアップを図っています。
会社名 | 株式会社FUNDiT |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区平河町1-4-14 VORT 麹町Ⅱ 10F |
設立/創業 | 令和3年11月16日 |
資本金 | 4億6,750万円(資本準備金含む) |